Windows 画面の文字をテキスト化する【PowerToys】【Text Extractor】 画像の文字を抽出してテキスト化したいときがあります。今は便利なものがあるみたいなのでメモ。PowerToysのインストール公式サイトからMicrosoft PowerToysをインストールします。Text ExtractorをONにするPo... 2024.09.13 ゆーき Windows
Web バーコードリーダー作ってみたい【JavaScript】【QuaggaJS】【Webカメラ】 自宅の物の在庫管理アプリを作りたいなーと思っていた時、簡単にスマホのカメラ等を使ってバーコードリーダーを作れるとのことなので試して見ました。まずはバーコードリーダー部分だけ投稿してみます。HTML<!DOCTYPE html><html> ... 2024.09.13 ゆーき Webプログラミング
Python PythonでAndroidをリモート制御する【ADB】 今回はPythonからAndroid端末をリモートで制御する方法です。adb.exeのパスを確認する以前にNOX Playerをインストールした際、なにを思ったかEドライブにインストールしていたみたいです。Androidの開発環境とかを入れ... 2023.08.30 2024.09.13 ゆーき Pythonプログラミング
Windows 【Windows】PC起動時にアプリを開始する【スタートアップ】 今回はただのメモ。Windowsの起動時に指定のアプリが起動されるように設定してみます。スタートアップフォルダを開くctrl+Rからファイル名を指定して実行を開く「shell:startup」を入力して実行アプリを登録する開かれたエクスプロ... 2023.08.18 2023.08.21 ゆーき Windows
Excel 【Excel】数値に連動した描画を行う方法 ひょんなことからExcelで数値に連動してバーが縮んだり伸びたりする描画を行いたくなりました。試行錯誤してみたので記事にしておきます。データを用意するとりあえずこんな感じでデータを準備しました。条件付き書式でデータバーを出す値を選択して条件... 2023.08.08 ゆーき Excel
C# 【C#】オブジェクトのDeepCopyとCompare C#でオブジェクトをコピーするときや比較するときは、単に"="や"=="演算子を使用すると参照コピー(参照比較)になります。内部の実体まで複製するコードを記載します。下準備以前のシリアライズ関数を用意します。 public static s... 2023.08.03 ゆーき C#Visual Studioプログラミング
プログラミング 【Chromeアドオン】自分独自のちょっとしたアドオン作る いつも見ているサイトでちょっとだけ独自のスクリプトを走らせたいときがありました。そのメモ。まず、どこかにフォルダを作って、content.jsとmanifest.jsonを作成します。それぞれの中身は下記です。■content.jswind... 2023.08.02 2023.08.21 ゆーき プログラミング
C# 【C#】Google検索する(ブラウザを開く) C#を使って指定のキーワードを使い、ブラウザを開いてGoogle検索を行うコードを記載します。ソフトから自動で既定のブラウザを開き、検索結果を表示するところまで。 public void GoogleSearch(string keywor... 2023.08.02 2024.09.13 ゆーき C#Visual Studioプログラミング
Python 【Python】画像から文字列を認識する(OCR)【コード】 PythonでTesseract-OCRを使って画像から文字認識をします。まず、Tesseract-OCRをインストールします。(リンクは後日更新)私はWindowsを使用しておりますので公式サイトからインストーラーをダウンロードしてインス... 2023.08.02 ゆーき PythonVisual Studioプログラミング
C# C#とPython間で画像を受け渡す【クラス】 C#とPythonでHTTP通信を行い、画像を受け渡すコードを記載します。■C#側 public class RestClient { private static readonly string BASE_URL = " private ... 2023.08.02 2023.08.03 ゆーき C#PythonVisual Studioプログラミング